Zero Waste Kyoto
奈良の宇陀 クロモジ茶
奈良の宇陀 クロモジ茶
受取状況を読み込めませんでした
香りと成分の両面から心身のバランスを整えるクロモジ茶
クロモジはローズウッドと同じクスノキ科の木で、爽やかなウッドフレーバーと品のある甘いフローラルな香りを併せ持ち、和製ローズウッドとも呼ばれています。そのクロモジの葉には芳香剤のリナロールが豊富に含まれており、心身のリフレッシュ、深いリラックス効果が期待できます。リナロールには抗菌作用や抗ウイルス活性、抗炎症作用、免疫機能回復作用、かゆみの抑制、鎮静作用等の効果があることが確認されています。国産100%にこだわった奈良宇陀のくろもじの茶葉です。
1,750円/30g
■クロモジ茶の魅力
ノンカフェインで安心 子どもや妊婦さんも安心して飲め、えぐみ・渋みのないまろやかな飲みやすいお茶です。
森林浴のような清涼感とともにリラックスできます。同時に抗菌や消炎作用があり、胃腸の不調や咳をしずめてくれるなど心と体の両面への効果があります。
■クロモジ茶の主な効用
リラックス・安眠効果(リナロール)
精油成分リナロールが自律神経を整え、心を落ち着かせて快眠を促します。
抗菌・抗ウイルス作用(タンニン・ポリフェノール)
風邪やインフルエンザ予防、口内炎や喉の痛みのケアにも効果が期待されます。
整腸作用(ポリフェノール)
腸内の悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整える働きがあります。
■飲み方のポイント
小さじ軽く2杯(3g)に熱湯200mlを注ぎ、3〜5分蒸らす。
✓ 配送∶
常温便にてご自宅へ配送いたします。配送料についてはこちらをご覧ください。※一部の冷蔵品・冷凍品とは同梱できません(同梱不可の商品と一緒に購入された場合は追加の送料をご連絡致します)。






